4月11日(土) 鳴門のメバル釣り

乗っ込みマダイの良型が揚がりだし,
鳴門海峡周辺も連日鯛釣り船が平日にもかかわらず大挙押し寄せているそうだ。

今日は天気も最高,潮もよし?で鯛釣り船も満員御礼?

鯛もいいけど,やっぱりメバルでしょ。

いつものように目標は30匹ということで。



橋をくぐって いつもの漁場へ。

今日はメバル凪で潮も大きく条件的にはイイはずなのだが‥



最初の一流し‥

そして二流し‥

続いて三流し‥

全く反応なし。

他の方も一流しで誰かがポツンと1つ釣る程度。


釣り開始1時間でようやく最初の1匹。



水温も一時より高くなったせいか,よく引く元気な27cm。

さぁ これから‥と思って頑張るが ダメ。


1時間で1匹

 

2時間で2匹




3時間で3匹



ただでさえ食いが悪いうえに,後流れポジジョンのためアタリがもらえない。

魚探の反応は悪くないのだが,追い食いどころか最初の1匹が掛からない。

昼前 潮が引きに変わるまでに釣ったメバルはわずか5匹‥


魚探の濃い反応の中(メバル数百匹?)の中を
8人で30本ほどの枝仕掛け(シラサ)を通していっても
スカ流れが多く たまにヒットしても誰かにポツンと単発的なヒットのみ。

海にエサっ気がないためか,
食いが渋い 渋すぎる‥




海峡方面へ大きく移動し 引き潮のまわしの潮を釣る。



引き潮なのに反流する潮なので,またしても後流れ。

今日のように極端に食いが渋い日の後流れはつらい。



暑い‥

4月だというのに 気温は20度を軽く超えている。

こんなときは‥



エビを活かしておくブクブクもクールダウン。

水温が上がると酸素が水に溶けにくくなりシラサの元気がなくなる。

港の自販機で氷を買っておき,1時間おきにでも ひとつかみ投入しよう。

これからの時期 忘れてはいけないシラサメバルの鉄則の一つ。

釣り人のためでもなく,メバルのためでもなく,シラサのために。





我慢を重ねていると

ブルッとメバルのアタリ。

待って 待って 本日初の追い食い成功。

メバル釣りはこれでなくちゃ。



次の流しでダブルヒットして何とか10匹に手が届いた。

ここも潮が速くなってきたので,漁場移動。



港の前のメバルポイントは貸し切り状態。

最初の流しからいい感じで追い食いしてきた。



本日 二度目のトリプル。

メバル釣りは こうでないと。

次の流しもダブルで イイ感じ〜。


しかし,喜びも束の間
遊漁船やプレジャーが次々とやってきた。

メバル釣りは「ひとヤマに一船」というのが船頭さんの持論。

やむなく堀越よりの40mラインに移動。



ここでは1匹追加したのみ。

潮もなくなった13時過ぎ 沖上がり。


釣り人の半分は二桁届かなかったようで
竿頭の方でも15,16匹?

今日も実に手強いメバルになってしまった。

今日のように魚のコンディションの悪いときに釣果をたたき出すには
さらなるスキルアップが必要だ。

船頭さんからいただいた課題を次回はクリアできるようにがんばろう。



本日の釣果 メバル 〜28cm 15匹 

画像では14匹ですが,1匹イケスに残ってました‥